2016年3月に登場したディズニーヴィランズのツム達、そんなツム達をフューチャーしたイベントの『ヴィランズからの挑戦状』が2016年の4月8日金曜日よりスタートしました(o・ω・o)
まだやり始めたばかりなのですが、とりあえず一番簡単だという説明があった『赤いドア』を開いてチャレンジしてみましたので、登場したミッションなどをまとめていこうと思います_〆(・ω・` )
赤いドアで登場したミッション
まぁ、書くまでもないかなーという簡単なミッションがとりあえず登場してきます。
キャラクターボーナスが付加されるツムの使用をせずとも、どうにでもなるような簡単なミッションが続きます。
ミッションクリアの連続!
最初に登場しましたのは1プレイで15コンボ、などという、目を閉じながらでもなんとかいけそうなレベルのミッションでした(´・ω・`)
続いては『ツムを1000コ消そう』というものだったのですが、1プレイではなく、合計とのことなので2回のプレイで1300超のツムを消せまして、クリアに至りました。
そして3つ目に登場したのは1プレイで6コマジカルボムを消そうというものであり、これも超絶に簡単簡単ということで、ノーアイテムのトリトン王で12コ消せました(^O^)
そしていよいよ、宝箱目前の赤いマスにたどり着くと、『1プレイで80コンボ』というミッションが登場しました、この80コンボの攻略法は、とにかく集中して取り組むことじゃないか?と思います、コンボの神様のドナルドを使うまでもありません!が、不安な場合や一度たりともミスをしたくないという場合はドナルドをセットするのも良いとは思います(クリスマスドナルドも可)。
まぁ、トリトン王のノーアイテムで114コンボ達成出来ました(^O^)
そしていよいよ宝箱のマス目に到着!スキルを合計24回使おうというミッションでしたが、こちらも1プレイで24回ではなく、合計なのでのんびりクリアしていけばいいと思います(o・ω・o)
ちなみに消去数5⇒4アイテムを使いトリトン王で挑んだ結果、1プレイでは11回のスキル発動となりました、、これじゃ3回プレイしなきゃミッションクリアに至らないペースじゃないかo(`ω´*)o
絶対2回で24コンボを達成したいという人は『とんすけ』ツムを使うと限りなく可能性が上がるかと思われます。
そんなわけで、赤いドアの宝箱として『プレミアムチケット』を無事にゲット出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
ゴールを目指して、再びマスを進めていきますと今度は合計で1400枚のコインを稼げ、というミッションです、トリトン王が強くなっているので、一度でクリア出来ました(^O^)
次がスキルを1プレイで5回、というもので、これも難なくミッションクリアとなりました。
そして、いよいよです。
ミッション#6の女王のマスについて
なにやら独特なミッション!?という印象!
背景もいかにもヴィランズらしいものに変わりますし、音楽(BGM)もしっかり新しい作品になっておりました。
そして、数々の小さなミッションがどんどん登場してくるのです…正直目で追いきれませんでした(ヽ´ω`)
目で追えた限りでは、『4チェーン消そう』だとか『マイツムを7コ消そう』だとか『コインを10枚稼ごう』だとか『マジカルボムを1コ消そう』などといった、おなじみなミッションの超軽量版といったものが次々と登場するという感じでした。
そんなこんなで1プレイ目では17コのミッションをクリアし、100ポイント×17で1700ポイントを獲得するに至りました。
10,000ポイントまで行かねばならないので、5~6回プレイしてクリア出来る計算といったところでしょうかね(´・ω・`)
まぁせっかくのアイテムセール期間中でもあるので、なにか使ってプレイするともっと少ない回数で赤いドアの全ミッションクリアとなるとも思えます。
キャラクターボーナスの内容について
せっかくなのでキャラクターボーナスがつくツムだと、どれくらいのポイントが稼げるのか、というものも実験してみました。
アリエル、白雪姫、オーロラ姫がキャラクターボーナス付加のツムとなっておりますが、個人的にはアリエルがスキル3であり、この中では一番マシなので、アリエルをマイツムにセットしてのミッションチャレンジです。
結果は、1600ポイント獲得、キャラクターボーナスなし!
あれ…?
あぁそうか…女王マップのミッションなので、キャラクターボーナスとして加算されるのは『白雪姫』オンリーでした…
僕のように説明をよく読まないとこんなザマになりますのでご注意を(´・ω・`)
ということで、白雪姫にセットしなおし、チャレンジです…ちなみに僕が所有している白雪姫のスキルは2です。
12コのミッションをクリアしましたので、通常のツムの場合ですと1200ポイントとなるのですが、100×12ではなく、150×12となりました、つまり白雪姫の場合、
『1コのミッションにつき50ポイント付加される』という内容のキャラクターボーナスとなっているようです。
そんなわけで1800ポイントの獲得ということになりました…
「あまり恩恵がないorz」
獲得コイン数も359と散々ですし…これだったらトリトン王のまま、ほぼ同等のポイントを獲得しつつ、1500枚程度のコインを稼ぎ出したほうがトータルで効率が良い、という結論に至りました。
ちなみに、ストレス発散も兼ねてトリトン王(スキル5)でアイテムフル装備でチャレンジしましたところ、2400ポイントを獲得出来ました(^O^)
そして女王を倒した!終わった!と思いきや!
なんと、左側に新たなマス目を4つほど登場したのです、4つ目のマス目には金色に光輝くまばゆい宝箱があります。
金色の宝箱を目指してのマス目で登場したミッションがコツが必要なものもある!?
まずは『1プレイで25チェーン』です、これには攻略法と言いますか、使うべきふさわしいツムがいるものです。
僕はまっさきに思い浮かぶのは『エルサ』ですね、スキルが1だとしてもいいのです。
スキル発動をさせて、その場で氷を砕かずに、もう一回スキルを発動させて画面の3分の2を氷にしてから一気にドン!っと砕くことで25チェーンは楽勝で達成、どころか、30チェーンも越しますのでオススメの方法です。
2マス目に登場したのが、合計25フィーバーというものです、合計、とありますのでコツコツプレイしてミッションクリアをするのもいいですし、マリーなどを使ってフィーバーを多めに出す戦法もありかとは思います。
また、ピグレットの類まれなスキルである『オート発動』で、長い時間プレイをしてフィーバー数を稼ぎだすという高難易度な戦法もありだろうと思えます(o・ω・o)
まぁ僕はコツコツやる派なので、おとなしくトリトン王のまま2~3回でミッションクリアをすることにします。。
と、言いつつピグレットで一度だけプレイ(´・ω・`)笑
たったの6回のフィーバーしかできないという、ピグレッターとしては最悪な腕前を自覚してしまいました。。
まぁそんなこんなありつつ、3回でクリアを致しまして、宝箱直前のマス目へと進みます。
『1プレイで100コンボ』というミッションが出現しました。
落ち着いてプレイすればクリア出来るのですが、、どうしても一発でクリアしたいという場合はドナルドがふさわしいと言えるミッションですね(o・ω・o)
あっさりクリア出来まして、いよいよ宝箱のマス目に!
合計でツムを3000コ消そう、とのことです、1回じゃムリなので、コツコツとプレイをしてクリアに至ります。
白雪姫のキャラクターボーナス(ツム消去編)
と言いつつ、せっかくなのでキャラクターボーナスの検証もしてみました(´・ω・`)
白雪姫で502コしかツムを消去できなかったのですが、結果としては702コ、ということになりました。
こ、これは常に200コは加算しますよ!という意味合いなのかな…?
どうしても強いスキルレベルのツムがいない!という場合以外は、さほどありがたみを感じないキャラクターボーナスなのかな…と正直思います(´・ω・`)
そんなこんなで、あまり内容のない記事を書いてきましたが、めでたく赤いドアのMAP CLEARとなりまして、金色の宝箱を開けるとスキルチケットがいただけました!
個人的にはもっとも嬉しいアイテムがスキルチケットなので、ブログ書きつつも頑張って良かったです(^O^)
コメント