2016年1月25日放送のバイキングではIKKOさんの『ビューティーカーが行く』の第三回目がようやく放送となりました!
今回は伊藤咲子さんがゲストにご登場で、『今日からできる5つの簡単メイクテク』やIKKOさんが認める『2016年ベストコスメ17個』などが一挙大公開されました(o・ω・o)
IKKOさんのメイクルームやコスメが紹介されていました!
まずはいつもどおり、IKKOさんの専用ド派手メイクルームが公開されました(^O^)
エチュードハウスのシャイニングデュアルBBクリーム
左がベース、右がファンデーション、という1本でベースとファンデをまとめてメイクできてしまうというものでした!
しかし、『エチュードハウスのニンフオーラボリューマー』のほうが新しいバージョンなのだそうです、なんだかさらっと口頭でおっしゃっていましたが…
ストロボクリーム
M・A・C(マック)という会社の『ストロボクリーム』が流行っている、とのことでした!
ライトがあたった瞬間に光るので、みずみずしさや輝き感が出ます!
BOBBI BROWNのスキンモイスチャーマスク
2月19日発売だそうです(´・ω・`)
保湿力がすごい!とIKKOさん大推薦の商品のようです(^O^)
パラフィンパック
タカラベルモント株式会社さんの『セラバスPRO3』という商品が紹介されていました!
パラフィンパックというのは溶かしたロウでパックし、お肌に潤いを与える美容法の事ですねφ(..)
いかにも気持ちよさそうなので、男性ですがやってみたいと思ってしまいます…
伊藤咲子さんが大変身させました!
伊藤咲子さんの親衛隊さんが変身した伊藤咲子さんのお姿を見て「デビュー当時と変わらない!」とおっしゃっていました!
アラフィフ必見!?といった感じのIKKOさんの若返りテクがいよいよ紹介されました。
乾燥肌対策
最大のポイントは泡洗顔、これは以前もだいたい同じような感じで紹介されていたテクだったと思います(エチュードハウスのクレンジングやあわわという泡だて器が登場していました)。
泡はブラシでお顔に5分ほど乗せてパックしてからすすぐのだそうです。
そして!洗顔後は3秒以内に保湿!
年齢を重ねると肌が乾燥しやすくなるのだそうで…それにしても3秒とはなかなか厳しいですが頑張ってみたいですね(´・ω・`)
IKKOさんオススメの化粧水やパック
ヤクルト本社の『ラクトデュウS.E.ローション』がまず登場しました、乳酸菌由来の保湿成分で、肌環境のバランスを整えてくれる高保湿タイプだそうです。
もうひとつがコスメデコルテの『リポソームトリートメントリキッド』で、こちらは保湿成分が素早く浸透するので潤い肌が持続させやすいようです。
このように特性の違う2種類のタイプの化粧水を重ね塗りすることが、基礎化粧の段階で乾燥肌を潤い肌にする秘訣なのだそうです。
それでも乾燥してしまうよ…という場合にIKKOさんがすすめるのが、PRSS.Japan株式会社の『GFハイドロジェルマスク』というパックです、成長因子を含むそうです。
成長因子とは、肌を活性化するものであり、年齢とともに減少するのでこちらのパックで補ってあげると良い、との事でした。
パックは仰向けで行うのが良いそうです!ラップをして、蒸しタオルもかぶせるとさらに効果が増すのだそうですよ(^O^)
目元の深いシワ対策
硬めのプライマーでシワを埋める
トニーモリーのエッグポアシルキースムースバームというプライマーを使っておられました。
続いてM・A・C(マック)さんのミネラライズタイムチェックローションを使っておられました。
シルキースムースバームでシワを埋めてから、今度は密着させる!という工程になるようです、これで長時間シワが消えた状態を保てそうです。
そして最後に粉ではなく美容液タイプとなっているファンデーションを塗ります。
オススメされていたのはBOBBI BROWNのインテンシブスキンセラムファンデーションSPF40(PA++++)でした!
これで伊藤咲子さんの深かった目尻のシワが結構ガチで消え去っていました(゚д゚)!
目元のくぼみ対策
目元のくぼみにパープルなどの暗めのシャドウを入れてしまうと、目元のくぼみがなおさら目立ってしまうといいます。
そこで、明るめのベースをIKKOさんはチョイスしていました(^O^)
ローラメルシエの『アイベーシックスアイブライト』という商品をオススメしておりました、気になる目元のくぼみに塗り、ブラシでなじませていくだけ!と比較的簡単そうでした。
続いて、ミツヨシさんの『フェースカラーペンシル』を使用します、ホワイトのカラーペンシルです!
くぼみは茶色気味なので、ハイライトを用いてくぼみを目立たなくさせるのが狙いとのことでした。
唇にはリップを厚く塗り優しいイメージに!
シスレーのリップペンシル『フィトレーブルグロス』とM・A・Cのリキッドリップ『レトロマットリキッドリップカラー ディヴァインディヴァイン』です。
まずはリップペンシルで5mm厚く書き、続いてリキッドリップで重ねづけします。
M・A・Cのリキッドリップは塗ってもよれないのでIKKOさん激推しとのことでした!
「ピンクの唇を入れて大きめにするだけで全体の雰囲気が柔らかくなる」とのことでした!
そういえばIKKOさんの唇はいつも大きめにメイクされていますよね( ・`ω・´)b
ビューティーカー企画の記事一覧



コメント